『もう会えないかもね』の英会話表現
大抵の人は、”It was nice talking to you.”というフレーズをご存知だと思います。
「お話し出来て、良かったです。」という挨拶ですね。
要するに、大抵の場合ですが、初対面の人には、まず、
“Nice to meet you.”
で会話がスタートして、会話が終わるときに、
“It was nice talking to you.”
(お話し出来て、良かったです。=今日の会話は終わり)
と言うのが通例です。基本的には、有効的な別れの挨拶です。
では、このフレーズは、どういう時に使うでしょう?
“It was nice knowing you.”
直訳すると、
「あなたと知り合って良かったよ。」
という意味ですが、どちらかと言うと、喧嘩したときなどに
「もう会えないかもね!」
というような場面で、皮肉な表現として使われることが多いようです。
要するに、
「知り合えて良かったよ(過去の話)」=「もう、今日で、知り合いは終わりだ」
というニュアンスと考えてください。
しかし、こういう表現は、あまり使いたくないですよね。(笑)
ご参考
▼ほぼ毎日情報を配信!(Twitter)
英会話Giテックの公式ツイッターアカウントは、こちら
▼割引クーポンなど(LINE@)
英会話Giテックの公式LINEアカウント(LINE@)の登録方法は、こちら
▼英語の豆知識などの情報(Facebook)
英会話Giテックの公式Facebookページは、こちら
▼英語に関連する画像(Instagram)
英会話Giテックの公式インスタグラムは、こちら
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
Presented by 大阪泉州・泉佐野駅前・月謝制英会話教室Giテック